周南市、下松市の7つの小学校と2つの中学校の計649名の児童・生徒を対象に、青年部会・女性部会による租税教室が開催されました。アニメビデオやカード教材などを使用し、税の仕組みや役割について学習してもらいました。1億円の札束は小学生児童たちの感心の的でした。中学生には「救急車の有料化」についてディスカッションしてもらいました。 令和 6年 5月17日(金) 周南市立菊川小学校 令和 6年 5月21日(火) 周南市立鹿野小学校 令和 6年 6月 4日(火) 下松市立花岡小学校 令和 6年 6月10日(月) 下松市立下松小学校 令和 6年 6月13日(木) 周南市立和田小学校 令和 6年 6月14日(金) 周南市立周陽小学校 令和 6年 6月20日(木) 周南市立戸田小学校 令和 6年11月20日(水) 周南市立岐陽中学校 令和 6年11月27日(水)周南市立桜田中学校 |